3月30日(月)、バンビーノ・藤田が自身のInstagramを更新。新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が多くなる中、“ 備蓄料理”を紹介し、ファンからは「勉強になります」との声が寄せられています。
関連記事:おばたのお兄さん、“コロナマンの逆襲”で新たな才能開花!? 「YouTubeでやって欲しい」
藤田オススメの“備蓄メシ”はあの身近な料理

出典: @fujiboy0730
今回藤田は、「いつロックダウンが発表されるか分からなくて怖いですよね、、、」と綴り、備蓄向けの豚汁のレシピを動画で公開。“備蓄料理”として豚汁を選定したのは、「味噌や、七味、追いネギ、食べるラー油などで味変しながら3日はこれで持つ」ことが決め手とのこと。さらに、野菜や肉といった具材で満足感が得られ、どんな食材でも合うと豚汁の便利さを絶賛しています。
これにファンは「美味しそうです!」「頑張って作ってみようかな」とレシピに興味津々な様子。中には「ほんと美味しかったー!ご馳走様でした」とすでに作ったという報告も。
藤田自身が「野菜がイマイチ好きじゃない長男も柔らかい大根と人参ならバクバク食べてくれます!」とコメントするように、野菜が不人気の家庭にもオススメのよう。詳しい作り方は、藤田の動画を確認してみてくださいね。
■万能! 藤田流・備蓄用豚汁の作り方はコチラ!
第2弾はボリュームたっぷり!ご飯入り鶏団子

出典: @fujiboy0730
さらに、4月1日(水)には備蓄料理第2弾として“ご飯入り鶏団子”を紹介。ご飯が入った鶏団子ということで、ボリュームたっぷりの一品となっているよう。「お子様も肉そのものより、ミンチの方が食べやすく、お箸も進むかと思います。」と、子どもを持つ藤田ならではの目線で紹介されています。
「次の投稿では、この団子を使った料理を紹介したいと思います!」とも綴っており、今後この“鶏団子”を使ったレシピが公開されるようです。
■冷凍保存で使い道いろいろ! 鶏団子のレシピはコチラ!
今回、備蓄料理2品を紹介した藤田。自宅で試してみたいレシピに、ファンからも反響が寄せられる投稿となりました。
関連記事:芸人発・超簡単「マックフルーリー」の“再現メニュー”が話題!「試してみたい」の声【関連記事】