3月6日(金)、“iPhone芸人”としても知られるかじがや卓哉がYouTubeにて動画を更新。LINEユーザー必見の“LINEで既読をつけずにメッセージを読む方法”を紹介し、大きな話題を呼んでいます!
関連記事:りんたろー。、“盛れた”ばかりの悲劇!? 「開かずのiPhone」にファン爆笑
必見!iPhone芸人・かじがやが教えるLINEテク

出典: YouTube『かじがや電器店』
かじがやは自身のYouTubeチャンネル『かじがや電器店』にて、『LINEの既読をつけずに読む5つの方法【2020年最新版】』と題した動画を更新。人気テーマである“LINEで既読をつけずにメッセージを読む方法”は過去にも紹介しているとのことですが、今回はその最新版テクニックを公開しました。

出典: YouTube『かじがや電器店』
まず一つ目は、メッセージを開く前に“画面縦向きロック”をオフにしてiPhoneを横向きにすると、『トーク』一覧の画面上でメッセージの一部を読めるというもの。縦向きの時よりも幅が広くなるので、より長く内容が読めるとのことです。
続く二つ目は、読みたい『トーク』を長押しすることで、実際の『トーク』画面を小窓で確認できるというもの。確認後、空きスペースをタップすれば、既読をつけてしまう心配がないとのことで、その際の注意事項についても説明しています。

出典: YouTube『かじがや電器店』
また、“機内モード”をオンにした状態で内容を開くという方法も紹介。その後履歴からLINEアプリを消し、機内モードをオフにすると、次に開いたタイミングで既読がつくのだそう。
今回の動画では、この三つに加え、さらに高度なテクニックや、安全かつ安心な方法についても解説しています。気になるその詳細は、ぜひ動画で確認してみてくださいね。
■かじがや直伝!“LINEで既読をつけずに読む方法”はコチラ
「AirPods Pro」のレビューも!
iPhoneはもちろん、ガジェットなどの知識も豊富なかじがや。YouTubeではiPhoneのマル秘テクニックや、最新デバイスのレビューなども配信しています。
以前には、話題沸騰中の『AirPods Pro』の性能や使用感などについてのレビュー動画を発売日前日に公開し、大きな話題を呼びました。
関連記事:iPhone芸人かじがや、超最速“AirPods Pro”レビューに「1番わかりやすい」の声
今回、最新の“LINEで既読を付けない方法”を紹介したかじがや。iPhoneやガジェットの困りごとがあった際には、かじがやのYouTubeが答えを教えてくれるかも……!? ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
【関連記事】『かじがや電器店』
参考にしたいiPhoneの裏技や使い方がたくさん紹介されています!
■詳しくは公式YouTubeチャンネル『かじがや電器店』からご確認ください。