12月2日(月)、ルミネtheよしもとにて、うるとらブギーズ(佐々木崇博、八木崇)が単独ライブ『ultra very special boogie』を開催しました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
9月に行なわれた『キングオブコント2019』(TBS)で準優勝を果たし、一躍脚光を浴びたうるとらブギーズの公演とあって、当日は立ち見が出るほどの大盛況ぶりとなりました。
関連記事:KOC準優勝・うるとらブギーズ、苦い下積み時代振り返る 同期のオリラジは「僕らのことを知らないんじゃ…」
マルチなネタで会場を沸かせる

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
今回はコンビ初となるルミネtheよしもとでの単独ライブということで、バラエティに富んだ10個のネタを披露。独特の世界観に基づくネタの数々が繰り出され、会場を爆笑の渦に巻き込んでいきます。
『キングオブコント2019』のファーストステージで披露したネタ『催眠術』では、佐々木演じる催眠術師と、八木演じる“喋っている人に合わせて喋ってしまう”客の掛け合いが行なわれます。
息ピッタリのシンクロ具合を見せ、会場を沸かせました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
そして同大会で準優勝を掴み取ったネタ『サッカー実況』。実況の八木と解説の佐々木が、試合を観ずに2人だけで盛り上がってしまいます。臨場感あふれるテンポの良さで、観客を引きこんでいきました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
さらにはコントの真っただ中、佐々木がオリジナル楽曲を披露するなど、うるとらブギーズにしか織り出すことのできない個性的な笑いで観客を楽しませました。
うるとらブギーズ、初ルミネ単独に手応え「泣きそうになった」

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
ライブ終了後、うるとらブギーズにインタビューを実施。ライブを終えた感想や、『キングオブコント2019』後に起こった変化などを聞いてきました。
――単独ライブお疲れ様でした。まずは感想をお聞かせください。
八木「7月にヨシモト∞ドームで単独をやったときは半分くらい友達を呼んでやっと埋まったという感じだったんですが、この5か月でルミネtheよしもとで立ち見まで出るようになるなんて……泣きそうになりましたね」
佐々木「確かに、本当に夢みたいだなと思いました。最初のネタを披露するときに、会場から“はあ〜、見れるんだ〜”という感じのリアクションが聞けて気分がよかったですね(笑)。みんな僕らを見に来てくれて、楽しみにしてくれているんだというのが嬉しかったです」
――今日は様々なジャンルのネタを披露されていたかと思うのですが、こだわったポイントはありますか?
八木「僕たちを新しく知ってくださったお客さんも多かったと思うんですが、昔から見てくれていた方も楽しめる内容にしようと意識しました」
――今回の単独ライブは3月にDVDとしても発売されますね。
佐々木「僕らは学生時代からずっとお笑いのDVDを観てきたので、形として残るというのはすごく嬉しくて。今の時代にDVDか……と悩む部分もありましたが、最終的には是非と」
八木「そうですね……芸人としての夢でもあったので感慨深いです」

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
――『キングオブコント2019』で準優勝されてから、周りの変化などは感じますか?
八木「後輩が挨拶してくれるようになりましたね。今までされなかったので……(笑)」
佐々木「今までは単純に気づかれていないのもあったり、本気でナメられているというのもあったんですけど(笑)。今ではちゃんと後輩から挨拶されるようになったので、“よしっ!”って思います(笑)。挨拶してもらえるというのは、認めてもらえたんだという嬉しさもありますね」
――街で声をかけられる機会も増えたのでは?
佐々木「そうですね。駅員さんと切符のやりとりをする際に、“応援しています”と言われました。仕事中の駅員さんに言われるパターンもあるんだって嬉しかったですね。あとは恵比寿を歩いていたらマダムに“準優勝さん”って声をかけられたり。若い女性からはまだないので、声かけられたいです(笑)」
――お仕事の面でも変化はありましたか?
八木「今までは生活の3分の2はバイトをしていたので。たくさんお仕事をやらせていただくようになりましたね」
佐々木「テレビ 、ラジオはもちろん、学園祭や営業など今までなかったお仕事もいただけるようになりました」
――来年は“こんなお仕事をやってみたい!”というのはありますか?
八木「刑事物のドラマに出たいです! 笑いは一切無しでやりたいですね!」
佐々木「それはちゃんと俳優として買われたいってこと(笑)? 八木がネタを書いているんですけど、笑いでなくてシリアスなシーンが長いことがあるんですよ。そういう面でも俳優をやりたいのが現れているのかな……」
八木「そこばっかり注力しちゃっています。コントでもちゃんと感情を入れて演じていますよ(笑)」
――楽しいお話をありがとうございました。最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。
佐々木「僕らを昔から知っていただいている方も、最近知っていただいた方もいらっしゃるかと思いますが、僕らを好きになっていただいて、(ライブを)見に来てくださるのが本当に嬉しいです。なので……愛しているぜ! ベイビー!」
八木「僕らとブギーしようぜ! ベイビー!」
今回の単独ライブはパッケージ化され、来年3月18日(水)に発売されます。DVDには本編映像のほかオリジナルの特典映像も収録されるとのこと。
関連記事:KOC2019準優勝のうるブギ初DVD 「ultra very special boogie」来年3月発売決定!
単独ライブをもう一度味わいたいという方はもちろん、会場に足を運べなかった方もぜひ手にとってみてください!
【関連記事】うるとらブギーズ単独ライブ『ultra very special boogie』
【発売日】 2020年3月18日(水)
【先着購入特典】 うるとらブギーズオリジナルステッカー
【価格】3,300円(税込)
【収録内容】 12月2日(月)東京・ルミネtheよしもと公演 特典映像:DVDだけの撮り下ろし映像佐々木は楽曲配信決定!
出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
佐々木は今回、140曲もあるというオリジナル曲の中から、弾き語りLIVEでの人気曲をメインとしたベスト盤が完成!
彼の持ち味でもある“熱い歌声”を表現する為に、1発録りでレコーディングを敢行。
TAKAHIROの歌声が遂に全世界へ響き渡るようです!収録楽曲は「オーマイガール」、「臆病者の大好きがみんなの心撃ち抜くぜ」、「ハイスピードメリーゴーランドブースター」、「彼女がいるってすごい事だったんだな」、「許せ人生」の5曲とのこと。
ぜひこちらもチェックしてみて下さいね!
出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
iTunesストアにてプレオーダー中!
詳細はよしもとミュージックをチェック!