11月10日(日)、コロコロチキチキペッパーズ・西野がInstagramを更新。相方・ナダルが、あの“人気キャラクター”のモノマネを披露しているのですが……なぜかファンから「怖い」の声が続出する事態となっています。ファンを騒然とさせたナダルのモノマネとは、どのようなものなのでしょうか?
関連記事:コロチキ・ナダルはミキ・昴生に!? 「そっくり診断」に爆笑の結果続出!
似てはいるものの…なぜか怖いナダルのミッキー
投稿された動画では、ナダルが「ハロー、ミッキー!みんな一緒に、遊ぼうよ!」と、ディズニーのキャラクター、ミッキーマウスの声マネを披露しています。
声質は確かにミッキーに似ており、モノマネとしての完成度は低くはないのですが……西野が「こわい」と綴っている通り、最後の声の張り上げ方など、どことなく怖さを感じさせる出来に。
ミッキーのモノマネをこんなに独特の仕上がりにできるとは、ある意味才能なのでしょうか……?
■ナダルの最恐!? モノマネ動画はコチラから!
怖がるファンが続出!「夢に出てきそう」
怖いと感じたのは西野だけではなかったようで、ファンからもコメントが殺到。「世にも奇妙な物語の2本目ぐらい怖い…」「こんなミッキー怖いし子供が散るわ」「夢に出てきそう」などの声が相次ぎました。
また、自身がミッキーに扮しているのに、「ハロー、ミッキー」と言っていることに「だれの立場でのセリフですか?笑」「ミッキーのマネなのにハローミッキーて。笑」とツッコむファンも。
怖いけれども、見ているうちにじわじわと笑いがこみあげてくるこちらの動画。意外な才能(?)を見せてくれたナダルの、他のキャラクターのモノマネも気になるところですね!
関連記事:コロチキ・ナダル×ZAZYがラップバトル!? “フリースタイルダンジョン”にファン爆笑【関連記事】