トータルで-33kgのダイエットに成功した光美(みつみ)の著書『大丈夫!!!痩せるから!!まじで!!! – ダイエットの勝ち負けはメンタルで決まる – 』(ヨシモトブックス)が10月26日(土)に発売されました。これを記念して、11月2日(土)、なんばグランド花月1階・よしもとエンタメショップにてサイン会が行なわれました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
光美は2018年に『あさパラ!』(読売テレビ)のダイエット企画にチャレンジし、体重85kgから―24kgを達成。その後もダイエットを続けてトータルで―33kgの減量に成功し、1年以上たった今でもリバウンドすることなく50kg台をキープし続けています。
今回の著書には、ダイエット生活に必要な気持ちのあり方や体重を維持する秘訣などが綴られています。
関連記事:ダイエット芸人・光美、体重-33kg成功の秘訣とは!? 衝撃の変貌に「どこの女優さんですか」
光美に会えた嬉しさで泣き出すファンも!

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
サイン会では、開始前から多くのファンが光美の登場を今か今かと待ち構えていました。そして、ついに本人が姿を現すと「わぁー!」という声とともに大きな拍手が! 光美は引き締まったボディラインがはっきりと分かるタイトなファッションを身にまとっていました。
さっそく長蛇の列ができ、駆けつけてくれたファン一人ひとりと丁寧に言葉を交わす光美。
やはりダイエットについて質問するファンが多く、「昨夜食べすぎた」という男性を「ヨユー、ヨユー!」と励まし、食生活の秘訣を尋ねる女性に「動物性のタンパク質は摂りすぎると腸の動きが鈍くなるからね」とアドバイス。
「会えて本当にうれしい」と感動のあまり涙するファンには、光美もつられて思わず目頭を熱くする場面も! さらに、9月末に解散した美たんさんの元相方・福井も駆けつけ、著書発売を喜んでいました。
「私の身体は“誰でもなれる身体”!」

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
サイン会の後、光美にインタビューを行ないました。
――サイン会では多くのファンと交流できましたね。
めっちゃ楽しかったです! でもお腹が痛くなるくらい緊張しました(笑)。それに、「私がやりたいのはコレや!」と思いました。これまで『ミツエット。』というダイエットイベントもやってきたんですが、やっぱり舞台上と客席という距離感があるので、こうして直接喋れると気持ちが入ります。
ダイエット中って、本当につらいんです。だからこそ、気持ちを共有したり、直接励ましたりできる場所があるといいなと思いました。
――サイン中、ファンの皆さんとはどんな話をされていたんですか?
「いつからダイエットをやっていて、何kg痩せたんです」と報告してくれる方とか、「もう少しで目標体重なんですが、気を抜きそうなので喝をください」とかですね(笑)。基本的に、喝を求められることが多いです。
――女性が9割方を占めていましたが、やはり、光美さんのダイエットにすごく興味がおありなんだと感じました。
うれしいことに、美たんさんを知らずにInstagramやYouTubeで“ダイエット”で検索して私を見つけてくれた方がすごく多いですね。
私はダイエットの第1段階が“自分”だと思っているんです。上には有名なトレーナーさんやきれいなモデルさんがいたりするんですけど、そこを目指すと皆さんやっぱり「なられへんし……」と気が引けると思うんです。それに、「60kg台からスタートしました」という方も多いので、私みたいに80kgや90kgある人は「そこまでダイエットするのは無理!」というのが現実にずっとありました。
でも私が実際に85kgからガッと痩せてリバウンドせずキープできているので、「私の身体はなれる身体やで」と言っているんです。モデルさんみたいに“脚を長くする”とかは無理かもしれんけど、「みんなここまでならなれるで!リアルやで!」と。そこに皆が「なれるんや、じゃあ私もがんばろう」と共感してくれているんだと思います。
ラフマガ独占!光美のシェイプアップ術

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
――ラフマガ読者だけに、著書に書ききれなかったダイエット術をひとつだけ教えてください!
けっこう書ききりましたからね〜。あ、そうや! 皆さん、階段を上がるときってつま先で上がると思うんですけど、必ずかかとから上がるといいですよ。つま先で上がると足の前の筋肉しか使わないからお尻が垂れてしまったりするんですが、かかとから上がるとお尻の筋肉とハムストリング(太ももの裏側の筋肉)を使うので、ヒップアップにつながります。一段飛ばしで上がるとさらに効果的ですよ!
――では最後に、スリムボディをキープしている今、新たな目標やチャレンジしたいことはありますか?
ダイエットの秘訣やトレーニング方法を書いた日めくりカレンダーも出したいし、管理アプリなんかも開発したいですね。トレーニングするときって、基本的に皆さん音楽を聴くと思うんですが、そのときに私の声で「ラスト10分がんばりや〜!」「今諦めたら知らんで!」と励ますアプリ(笑)。
ほかにも、スポーツメーカーさんと提携して、スポーツウェアを作りたいです。ジムに行く人のウェアって、レギンスだったりおへそ出したり……というピチッとしたデザインが多いんですが、やっぱり私みたいにコンプレックスがあるとできるだけ身体の線は出したくなかったりするので。そうしたコンプレックスを隠せるようなトレーニングウェアを作りたいです。
あとフード系のプロデュースとかもしたいし……。あぁ、もうびっくりするくらいたくさんある! 特にトレーニングウェアはやりたいですね。企業さん、お待ちしています!
体重85kgから、―33kgのダイエットに成功した光美だからこそ語ることのできる秘訣が、ギュッと詰まった1冊。ぜひお手にとってみてください!
【関連記事】「大丈夫!!! 痩せるから!! まじで!!! – ダイエットの勝ち負けはメンタルで決まる – 」(ヨシモトブックス)
発売:10月26日(土)
ご購入はコチラ!サイン本プレゼント!
今回光美のサインが入った書籍を3名様にプレゼント!
詳しくはラフマガTwitterで発表。続報をお待ちください。