ケンドーコバヤシ(以下、ケンコバ)の元相方でギャグ芸人の村越周司が「シュウジ・オーヴァー ザ ヴィレッジ」というアーティスト名で行なっている『でかぷーカバープロジェクト』。現在、そのアーティスト生命をかけて、“あること”に挑戦中です。
関連記事:ケンコバ元相方村越作へたうまソング「でかぷー」がジワる&ザワる!? ケンコバ「おススメしない」

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
本プロジェクトは、村越が作詞作曲を手がけた楽曲『でかぷー』のオリジナルバージョンをもとに、ロックバージョン他9ジャンルでプロのミュージシャンがカバーするというもの。楽曲動画は8月27日(火)よりYouTubeにて公開されており、オリジナル曲を含めた全10バージョンの総再生回数が3ヶ月以内で10万回を達成しなければ、村越をプードルカットにするという罰ゲームが!
■YouTube「でかぷーチャンネル」はコチラ!
ラフマガ編集部では、村越とともにケンコバの楽屋に直撃! 野性爆弾・くっきー!や吉本新喜劇の座長・すっちーなど、多くの芸人仲間が応援コメントを寄せるなか、元相方のケンコバは何を語ったのでしょうか?
厳しいケンコバ、村越へダメ出し連発!

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
――まず村越さん、「でかぷー」プロジェクトのきっかけを教えてください。
村越「『でかぷー』は5年前に作ったんですけど、2年前、宮川大輔さんが“『でかぷー』むっちゃ好きやねん、あれなんかしたら?”と言ってくれたんですよ」
ケンコバ「……じゃあ、大輔さんの一言で決めたんやな?」
村越「うん。あの一言は嬉しかった。それから動き出して。でも5年前のそのままでもあかんやん? なんか変えな、と思っていろんなミュージシャンにカバーしてもらって……」
ケンコバ「それってな、往年の名歌手が大ヒット曲でやるやつや。お前がなんでそれをすんねん、ラクすな!」
村越「いや、最初はいろいろ自分がやることを考えたんやで。でも、気づいてん。俺、致命的に歌ヘタやん? だから逆転の発想で、ミュージシャンの知り合いに頼んで、俺はプロデュース的な位置にしたんや」

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
――ケンコバさんは『でかぷー』の楽曲動画を見て、どう思われましたか。
村越「(取材陣に訴えるように)いや、こいつ絶対ロクに見てませんもん!」
ケンコバ「うん、オープニングでやめた。2秒でスパンと切った(笑)!」
村越「早いて!」
ケンコバ「まず(楽曲動画中で村越が被っている)ヅラを見て、覚悟がないなぁと。せめて地毛で変な頭やって出てこいよ!」
村越「変な頭って、例えばどういう?」
ケンコバ「……考えろや自分で。そういうとこやぞお前は!」
村越「もう厳しい厳しい、コバヤシさん厳しい……」
――ま、まあまあ。村越さんは、罰ゲームを設定されてますけれども。
ケンコバ「罰ゲーム?」
村越「3か月以内に(楽曲動画が)10万回再生いかんかったら、この(スタンダードプードルの)ピンクの頭にするねん」
ケンコバ「……10万回?ぬるいな」
――えっ!? かなりハードな設定だと思いますが。
ケンコバ「だってキングコングの梶原なんかYouTubeチャンネル登録数100万やぞ。それ以前に、どうせやったらこの動画撮る時点で、もうこのピンクの頭しとけって俺は思うねん。それを罰ゲームやと? 覚悟がないねんお前は。罰ゲームやったら、指詰めるとか(笑)」
村越「そんなんしたら、テレビ出られへんやん!」
ケンコバ「出てへんやん!」
村越「ちょ、とにかく聞いてくれ。言いたいのは、俺はこの『でかぷープロジェクト』にかけてる。とにかく動画を見てくれ、コバ!」
ケンコバ「確かに、まあ俺も全部見てないのに言うのもな(考えるように)」
村越「そうやろ? バズッたらプロジェクトに参加したみんなが潤う。俺は俺だけじゃなくて、プロジェクトにかかわった人全員と上がりたいねん。だからお願い、全部見てくれ!」
ケンコバ「うーん……多少大人になってんな? にわかには信じがたいけどな。ごめん、俺、そろそろ行かな。20時20分の飛行機やねん」
――えっ!? (ケンコバ以外全員時計を見る)うわわ、間に合いますか!?
村越「うわ、コバありがとう! ごめんな。間に合うか?」
ケンコバ「(話をそらすように村越の足元を見て)なかなかレゲエなビーサン履いとるな」
なんとケンコバ、予定の取材時間より20分もオーバーし、飛行機に間に合うかどうか?くらいのギリギリまで、対談を続けてくれていたのでした……。“元”とはいえ、そのツンデレな相棒愛に脱帽です!
「ほれ見ろ、バズッたやんけ!」と言いたい!
ということで、対談は残念ながらここでタイムアウト。ケンコバに愛ある厳しいアドバイスを浴びせられ、脱力感溢れる村越さんに、ラフマガは心境を伺いました。

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
――いやぁ、厳しかったですけど、愛情を感じましたね。
村越「昔からあんなんですよ。ツンデレなんです。絶対、俺のやることに“いいなあ”とは言わへん。表向きは。でも、今日みたいに、結局時間取ってくれるし、俺のトークショーとかも出てくれるし。アドバイスも俺のことを考えてくれてる。すごい感謝してます。でも厳しいわー(笑)」
――村越さんは、この『でかぷー』はどう広まるのが理想的だと思っていますか。
村越「どんどん世界でカバーしてほしいです。実はインドネシアのミュージシャンが、(Instagramの)ストーリーズで『でかぷー』のカバーをアップしてくれていて、“あ、世界で火がついた”と嬉しかったですね……よかったー、ここにコバがおらんで。“なに偉そうに言うてんねん!”て、また怒られるところですわ(苦笑)」
――どんどんカバーが広がるといいですね。
村越「実は、このプロジェクトにはキャッチフレーズがあって。“オリジナルを簡単に超えていくカバー曲プロジェクト”なんですよ。なかなかオリジナルを超えるカバーはない。でも『でかぷー』は1秒で超えられる。これが斬新なんです!」
――もしバズッたら、どうしたいですか?
村越「最終目標は、でかぷー(スタンダードプードル)を7匹飼いたいです。大きな家を建てて、でかぷーを多頭飼いできたとき、やっとこのプロジェクトは終われると思ってます」
――それが実現したら、ケンコバさんになんと言いたいですか?
村越「“ざまあみろ!”と言いたいですね。コバもそれを望んでいると思いますし」
村越にとって、ケンコバの存在がなによりのモチベーションになっているのだとか。元相方に早く追いつきたいという執念が、“プードル多頭飼い”を実現させるかもしれません……。
ちなみに、カバーが9種類出ていますが、オリジナルはそもそもどれ!? という声も多い様子。
オリジナルバージョンは村越が出演もしています。
あえてもう一度明記しますが、村越の今回のチャレンジは「チャンネル内の動画の総再生回数が3ヶ月以内に10万回を突破すればチャレンジクリア」というもの。
皆さんの力なしでは成功しえないチャレンジになっていますので、ぜひ全バージョン観てみてくださいね!

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
運命の3か月後、村越の髪形はこうなってしまうのか……「でっかーいプードル~……」と歌いながら、見守るしかありません。
『でかぷーカバープロジェクト』
■YouTube「でかぷーチャンネル」 以下URL内で全10バージョン公開中
※チャンネル内の動画の総再生回数が3ヶ月以内に10万回を突破すればチャレンジクリア!
https://www.youtube.com/channel/UC9iX_bPjfHaByJahRlGajtg■でかぷーオリジナルバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=L1HD2YGGLaw&t=1s■でかぷーカバープロジェクト公式ツイッター
@dekapucover■でかぷーカバープロジェクト公式インスタグラム
dekapucover
【芸人記事まとめ】
【関連記事】