Google アシスタントに対応した新しいコンテンツ「よしもとタイマー」が2019年4月26日(金)からスタートしました!

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
「よしもとタイマー」とは、今「OK Google」でおなじみの『Google アシスタント』を活用した新しいタイマー機能。
3分の待ち時間を、よしもと芸人が漫才やコントなどあの手この手で楽しませてくれます。
スマートスピーカーの「Google Home」や
お手持ちのスマートフォンなど、Google アシスタントが搭載されたデバイスで楽しめるとあって、注目を集めています。
気になる、よしもとタイマーの使い方は?

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
Google アシスタントを起動して、「よしもとタイマーにつないで」と呼びかけてください。
※Google Home/Google Home Miniの場合は、本体を起動してください。
Android™️ はホームボタンを長押し、iPhoneは Google アシスタントのアプリをインストールしてください。
すきま時間のお供に。よしもとタイマーの特長はこれ!

出典: ラフ&ピース ニュースマガジン
カップ麺の調理はもちろん、GW中のスキマ時間にも大活躍!
3分間といえばまず思いつくのがカップ麺。
調理時間やネイルが乾くまでの時間を測るなど、日常的な使い道はたくさん!
短いネタがたくさんあるので、移動や行列と何かと待つことが多いGW中に、ちょっとしたスキマ時間を飽きることなく埋めるのにも最適です。
6組の話題の芸人がネタを披露!
レイザーラモンRG、おかずクラブ、横澤夏子、コロコロチキチキペッパーズ、相席スタート、ゆにばーすの6組が登場。
それぞれのキャラを生かした笑いで3分間を盛り上げます。
ここでしか聞けない新ネタ登場。さらに隠しコマンドもあるらしい…
定番のネタはもちろん、よしもとタイマー限定のネタも収録!さらに特定のフレーズで話しかけると、その芸人ならではの返事が聞ける隠しコマンドもあったりと、飽きのこない仕様になっています!
アプリ概要
アプリ名:よしもとタイマー
価格:無料
サービスURL:https://timer.yoshimoto.co.jp
Google、Google Home、Google Home Mini、Android は、Google LLC の商標です。