NON-STYLE・石田が4月15日(月)、芸人仲間との飲み会の光景をTwitterに投稿。その飲み会の顔ぶれが、ファンから「豪華すぎる!」と話題になっています。
伝説の劇場「baseよしもと」の芸人が大集合!
baseよしもと時代。麒麟・天津・シュガーライフ・花鳥風月・NON STYLEで飲み始めて気がついたらランチ・アジアン・ババリアも集まってた。いやー、久々に朝まで飲んだわ。最高。 pic.twitter.com/8RDm33qHWG
— NON STYLE 石田 明 (@gakuishida) 2019年4月14日
その投稿には、NON-STYLE・石田、麒麟・田村、アジアン・隅田、天津・木村といった豪華メンバーに加え、植松哲平(元・シュガーライフ)、多治見規人(元・平安京999)、たぐちプラス(元・ランチ)、ボンざわーるど(元・ババリア、元・カナリア)と、懐かしい顔ぶれが!
実はこの飲み会メンバーは、若手時代に大阪・難波のライブ劇場『baseよしもと』に所属し、「ガブンチョメンバー」と呼ばれていた芸人たち。かつて同じ舞台に立っていた旧友たちが笑顔で杯を交わす様子は、さながら同窓会のようです!
今も続く「ガブンチョ」の絆に、ファンも感激!
「baseよしもと」とは、かつて関西のよしもと若手芸人が拠点としていた大阪・難波にある地下劇場で、惜しまれながらも2010年に閉館。しかし、当時の劇場ライブの人気はもちろん、そこで活躍していた芸人たちが次々ブレイクしていったため、“伝説の劇場”として今も語り継がれており、「baseよしもと」と聞くだけでワクワクしてしまうファンは少なくありません。
写真を見たユーザーからは「baseよしもとゴールデンメンバー過ぎてじんわり懐かしい!」「中高生の時、baseのライブでNONSTYLE、天津、アジアン、麒麟の皆さんをよくみてました!すごく懐かしいです」と、当時を懐かしむ声が殺到。
さらに、「うわあああ、わたしの青春が詰まってる……大泣き」「baseを卒業してバラバラになってでも、こうやって集まってくれて涙出ます」など、base卒業から10年以上経つにもかかわらず親交が続くほどの仲の良さに感動する声や、芸人たちの当時の愛称で呼びかけるリプライも目立ちました。
baseよしもとを離れ、それぞれの場所で活躍しながらも変わらない絆の深さを見せてくれたbaseのガブンチョメンバー。当時を知るファンにとっては、最高のサプライズとなったようです!